お知らせ
2022年1月31日
ジャンパ-膝・オスグット病
*ジャンパ-膝には、膝蓋靭帯炎/膝蓋炎/大腿四頭筋付託部炎があります。 原因は? 1,オーバ-ユ-ス 2,大腿四頭筋(太ももの筋肉)の柔軟性低下 3,膝関節のアライメント不良 治療法は? 1,急性や痛みが強い...
*ジャンパ-膝には、膝蓋靭帯炎/膝蓋炎/大腿四頭筋付託部炎があります...
2022年1月26日
腰痛について
*腰痛の治療法は・・ ①ぎっくり腰など、急性期はアイシングをします。痛みが強い場合はコルセットが必要な場合もあります。 ②各種物理療法・・・干渉波、マイクロ波、超音波、微弱電流、EMS、腰牽引、磁気温熱機器、低周波、...
*腰痛の治療法は・・ ①ぎっくり腰など、急性期はアイシングをします...
2022年1月13日
刺さない鍼!ソマセプト・ソマレゾン
1月10日NHKで放送された 〜東洋医学ホントのチカラ『健康の大問題解決SP』 で紹介された刺さない鍼、 ソマセプト・ソマレゾン当院でも、スポ-ツ障害や肩こり慢性痛に使用しております。 お試しお申し出下さい。 (注...
1月10日NHKで放送された 〜東洋医学ホントのチカラ『健康の大問題...
2021年12月11日
良い姿勢には臀部が大切です!
肩こりや腰痛には姿勢が悪い方が多くみられます。姿勢が悪い方の場合、まず猫背姿勢やストレ-トネックが思い浮かぶと思います。猫背や良い姿勢と言うと肩甲骨周りや首が大事ですが、実は土台となる骨盤や臀部が重要なんです!お尻の筋肉...
肩こりや腰痛には姿勢が悪い方が多くみられます。姿勢が悪い方の場合、ま...
2021年12月9日
足関節捻挫
関節を構成している靭帯や腱・筋肉を伸ばしてしまいます。捻挫直後は、冷やすことが大切です。お風呂で温めたり、マッサ-ジをすると、血行が良くなり、腫れや炎症が強くなってしまいます。当院の治療法は、受傷間もない場合、アイシング...
関節を構成している靭帯や腱・筋肉を伸ばしてしまいます。捻挫直後は、冷...
2021年12月1日
年末年始のお知らせ
12月30日(木曜日)午前8時30分~12時まで受付 午後お休みです。 12月31日(金曜日)~1月3日(月曜日)まで休診となります。 1月4日(火曜日)から通常通り診療しております。 宜しくお...
12月30日(木曜日)午前8時30分~12時まで受付 ...
2021年11月9日
アキレス腱の痛みの種類
①アキレス腱炎・・アキレス腱自体に痛みがあり、炎症を起こしている状態 ②アキレス腱周囲炎・・腫れも足首やアキレス腱周囲など広範囲に熱感や赤みが出ることがあります。 ③アキレス腱滑液包炎・・アキレス腱付着部である踵...
①アキレス腱炎・・アキレス腱自体に痛みがあり、炎症を起こしている...
2021年10月12日
交通事故治療
当院では交通事故治療を行っており、整形外科や病院と併院して治療することができます。 自賠責保険での治療であれば自己負担金0円になります。 交通事故でお悩みの方は、高野接骨院にご相談ください。 ...
当院では交通事故治療を行っており、整形外科や病院と併院して治療するこ...
2021年10月4日
足底筋膜炎・ばね指
<足底筋膜炎> ・朝起きて立ち上がる時に、踵が痛い ・初動作時、動き始めの一歩目に踵が痛い ・土踏まずが痛い ・踵の前方内側を押すと、痛いところがある ・歩き慣れてくると、痛みが和らぐ (慢性化...
<足底筋膜炎> ・朝起きて立ち上がる時に、踵が痛い ・...
休診日:日曜・祝日
高野接骨院へのご予約・お問い合わせ